関西発信のハワイ情報サイト http://alohawalker.net

DSC_072937.jpg


HOME > Ka Pa Hula O Anelaokala

太陽のように明るく、
天使のように純粋な心で!
Ka Pā Hula O Anelaokalā
(主宰:斉藤真子先生)

DSC_0681.jpg

神戸を中心に様々なイベントや老人ホーム、病院などの慰問で活躍しているハーラウ、Ka Pā Hula O Anelaokalā(主宰:斉藤真子先生)のフラレッスンを神戸のスタジオで取材しました! この日は中級クラスのメンバーが新型コロナウィルスの除菌で手洗いと消毒を済ませたあとスタジオに集まって、カヒコの新曲のレッスンが始まりました。 先ずは曲の背景と意味を先生がしっかりと説明してから、ステップとハンドモーションを繰り返しレッスンしました。皆さんの熱気が溢れるスタジオの中で、その後はアウアナの新曲のレッスン。ここでも曲の背景と意味を先生が説明。 レッスン中は生徒の皆さんからの質問に対して、先生が丁寧にわかりやすくその場で指導するなど、日頃の先生と生徒の皆さんとのコミュニケーションがスムーズに行われており、レッスン中はとても明るい先生と皆さんの楽しい雰囲気が溢れて、これからのハーラウ皆さんの活躍が大いに楽しみなレッスンでした。Mahalo Nui Loa

DSC_9867.jpg
DSC_9961.jpg
DSC_9973.jpg
DSC_9998.jpg
DSC_0025.jpg
DSC_0099.jpg
DSC_0179.jpg
DSC_0197.jpg
DSC_0219.jpg
DSC_0398.jpg
DSC_0412.jpg
DSC_0442.jpg
DSC_0455.jpg
DSC_0548.jpg
DSC_0583.jpg
DSC_0589.jpg
DSC_0592.jpg
DSC_0639.jpg
]DSC_0668.jpg

DSC_9934.jpg
Ka Pā Hula O Anelaokalā
(主宰:斉藤真子先生)

■ハーラウのご紹介
ALOHA!
神戸のフラダンス教室 「Ka Pā Hula O Anelaokalā(カ・パー・フラ・オ・アネラオカラ)」です。
ハワイ、オアフ島のKumu Hula Kapiʻolani Haʻo(クムフラ カピオラニ ハオ)に師事しています。
教室名の「アネラオカラ」とはハワイ語で「太陽の天使」という意味です。クムにいただいた私のハワイアンネームでもあります。
太陽のように明るく、天使のように純粋な心で、フラ、生徒さん、みなさんと向き合っていきたいと思い、教室名を「アネラオカラ」にしました。
ただフラという踊りを踊るだけではなく、ハワイの文化にきちんと向き合いながら、わきあいあいと楽しくレッスンをしています。
フラをしたことのない初めての方も、経験者の方もぜひ一緒に踊りませんか? 
現在、三宮校・垂水校・岡本校・甲南山手校が開港してます。 
その他、プライベートレッスンもお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください。

■教室のご案内 
★体験レッスン募集中です!

【三ノ宮校】
〒650-0033
神戸市中央区江戸町100番地 高砂ビル
月3回 木曜日 610号室 19時10分〜20時40分
月3回 土曜日 509号室 11時15分〜12時45分

【垂水校】
〒655-0893
神戸市垂水区日向2丁目2-4 2F(M studio内)
月3回 月曜日 14時10分〜15時40分

【岡本校】
〒658-0072
神戸市東灘区岡本1-3-17パッセージ岡本B1(シーズダンススタジオ内)
月3回 月曜日 10時〜11時30分

【甲南山手校】
〒658-0011
兵庫県神戸市東灘区 森南町1丁目5-1セルバB1(エイコーンスタジオ内)
月3回 木曜日 13時〜14時30分

【ケイキクラス】
2歳〜小学生のお子様までのクラスです。
中学生から通常クラスとなります。
〒650-0033
神戸市中央区江戸町100番地 高砂ビル
月3回 土曜日 509号室 10時05分〜11時05分

■ ハーラウのHP: こちらから。。
https://anelaokala.com/